メインコンテンツにスキップ
ブログLinuxFinnix LiveCD リカバリ・ディストリビューションのサポート

Finnix LiveCD リカバリーディストリビューションのサポート

LPMにサポートを追加し、Finnixをリカバリ/レスキュー/ブートストラップディストリビューションとして利用できるようにしました。ディスクスペースを占有せず、ネットワークインターフェイスとスワップファイルを自動設定し、何でもできるように十分な管理ユーティリティを含んでいます。Finnixのウェブサイトを引用します:

Finnix は、Debian のテストに基づく、システム管理者向けの自己完結型の起動可能な Linux CD ディストリビューション(「LiveCD」)です。ハードディスクやパーティションのマウントや操作、ネットワークの監視、ブートレコードの再構築、他のオペレーティングシステムのインストールなど、さまざまなことが可能です。Finnixには、Linuxカーネル2.6、LVM2、暗号化パーティションなど、システム管理者向けの最新技術が盛り込まれています。そして何より、Finnixは小さいです。現在、ディストリビューション全体は300MB以上ありますが、動的に圧縮して100MB以下のブータブルイメージにします。Finnixは一般的なデスクトップユーザー向けではなく、配布サイズを低く抑えるために、デスクトップ、生産性向上ツール、サウンドサポートは含まれていません。

自社環境でのFinnixの活用方法

  1. 空のConfiguration Profileを作成する(Configurationsサブタブで "Create new Configuration Profile "をクリックします)
  2. カーネルは「リカバリー - Finnix(カーネル)」を選択します。
  3. dev/ubdaは「Recovery - Finnix (iso)」を選択します。
  4. initrdは「Recovery - Finnix (initrd)」を選択(ディスクイメージの右下にあります。)
  5. Finnix内部から修復/マウントする必要のあるディスクイメージを、残りの/dev/ubdスロットに追加します。
  6. 新しいプロファイルを起動する
  7. Lish Consoleを使用して、インストールしたFinnixにアクセスします。

Finnixの略歴

Finnixは、Linode.comのコミュニティメンバーである "fo0bar"(Ryan Finnie)によって作られました。

Finnixは1999年に誕生しました。当時はLiveCDディストリビューションはほとんど存在せず、LiveCDという言葉もまだ作られていませんでした。Linuxcareが「Bootable Toolbox」という、50MBの名刺型CDにユーティリティをまとめたものをリリースしていました。しかし、これは主に展示会で配布されたもので、ダウンロードできるようになったのは後年のことで、多くの人が入手できるものではありませんでした。ISPで働き、いくつかのテストマシンとCDバーナー(CDバーナーが豊富にあった時代)にアクセスできたとき、私はRed Hat 6.0のインストールを取り出し、CDから直接実行できるように変更しました。バージョン0.01は、他に2人に配布されただけでした。0.02は若干の修正を加え、主にオフィススタッフが使用しました。Finnix 0.03はRed Hat 6.1に合わせてアップデートされ、2000年2月、世に送り出された。

フィニックスヒストリーの全貌はこちら

Finnix LiveCD

x86、PPC、UML、Xen の Finnix ISO は、Linode 以外の用途で自由にダウンロードできます:
http://www.finnix.org/

ライアンのサイン入りLiveCDの限定版もこちらで販売されています:
http://www.finnix.org/limited-edition.php

Finnix Distrowatchのページです:
http://www.distrowatch.com/finnix

Finnix+Linode Sourceforgeの発表です:
http://sourceforge.net/forum/forum.php?forum_id=513745

お楽しみください!
- Chris


コメント (6)

  1. Author Photo

    Thanks a lot for your support, caker. I’m very pleased how it turned out. This is a feature that, as far as I know, no other VDS provider has even attempted (despite [url=https://www.linode.com/forums/viewtopic.php?t=584]many[/url] [url=https://www.linode.com/forums/viewtopic.php?t=364]many[/url] [url=https://www.linode.com/forums/viewtopic.php?t=168]people[/url] asking for it 🙂 ). Here’s how it looks when you boot into the Finnix image:

    [code]Welcome to Finnix for User Mode Linux!

    [*] Running Linux kernel 2.6.14.2-finnix86.1-linode1 on i686
    [*] Host: Linux host11.linode.com 2.6.11-1-bigmem64 #2 SMP Mon Mar 7 15:00:57 EST 2005 i686
    [*] Scanning for partitions and creating /etc/fstab… done
    [*] Using swap partition /dev/ubdb
    [*] Starting background DHCP request… eth0
    [*] Finnix version 86.1 ready; 346 packages available
    INIT: Entering runlevel: 2
    root@tty0:~#[/code]

    BTW kids, those Limited Edition CDs have not been publicly announced yet, so order now and be… umm, cool. 🙂

  2. Author Photo

    Awesom! An excellent new feature, thanks guys!

  3. Author Photo

    Awesome. I can get rid of my Debian image now that I’d been keeping around for recovery in case I needed it. 😀 Thanks, guys.

  4. Author Photo

    Thanks for the new feature.

  5. Author Photo

    Welcome to the forums, crespowu!

    The Linode forums contain a wealth of handy information, both about Linux in general and about running a Linode. One caveat when looking through them: keep an eye on the date of a post before replying. Sometimes ancient threads get resuscitated, and they start showing up at the top of the recent activity list. That’s when dogs start living with cats and confusion reigns.

  6. Author Photo

    [img]http://icanhascheezburger.files.wordpress.com/2008/01/funny-pictures-cats-house-dog-2.jpg[/img]

    Sorry,… couldn’t resist.

コメントを残す

あなたのメールアドレスは公開されません。必須項目には*印がついています。