本書では、Linode クラウドサービスのコンテキスト内などで Terraform を使用した宣言型クラウドインフラ管理の概要を説明します。まず、Infrastructure as Code(IaC)の基本原理を説明します。その後、今回の目的に適した一般的なツールとして Terraform を紹介し、宣言型アプローチや、複数のクラウドプロバイダー間でインフラを管理できる機能に焦点を当てます。このテキストでは、Terraform の動作、HashiCorp 構成言語(HCL)などの中核的なコンポーネント、リソースのプロビジョニングや管理に必要なコマンドについて解説します。また、Linode プラットフォームとの統合にも注目します。さらに、Ansible などの構成管理ツールと Terraform を比較し、自動化オプションを検討し、Kubernetes の管理や既存インフラのインポートなどの高度なトピックについても説明します。最終的には、Terraform を効率的かつスケーラブルなクラウド管理の重要ツールとして位置付けます。