今夜は、ディストロ・ウィザード用に2つの新しいイメージをリリースします。
Gentoo 2008.0 x86_64 これは、x86イメージと同じビルドですが、64ビット用です。
Slackware 12.2 基本的には12.0ビルドと同じですが、パッケージが更新されています。
楽しんでお使いください。
When will we expect to have CentOS 5.3 available for install through the “distro” manager?
[…] a fresh Gentoo 2008.0 amd64 image on my new Linode! Update: On April 4 2009, Linode released a Gentoo 2008.0 x86_64 image, which somewhat obsoletes this post. I haven’t tried it, but if your looking to try […]
nice! i’ll use this for my slack 12.2 installs
Awesome, looking forward to seeing BSD in action as well.
あなたのメールアドレスは公開されません。必須項目には*印がついています。
コメント *
御名前*
Eメール*
Webサイト
次回のコメント用に自分の名前、電子メール、および webサイトをこのブラウザに保存します。
Δ
コメント (4)
When will we expect to have CentOS 5.3 available for install through the “distro” manager?
[…] a fresh Gentoo 2008.0 amd64 image on my new Linode! Update: On April 4 2009, Linode released a Gentoo 2008.0 x86_64 image, which somewhat obsoletes this post. I haven’t tried it, but if your looking to try […]
nice! i’ll use this for my slack 12.2 installs
Awesome, looking forward to seeing BSD in action as well.